こちらの記事をお読みになり「自分も相談したい」とお考えのみなさま。
沖縄県よろず支援拠点に創業前・後問わず気軽にご相談予約ください。
■ お申込みは、
月~金(祝祭日を除く)9:00 ~ 19:00
土曜日(祝祭日を除く)9:00 ~ 17:00
TEL 098-851-8460
または、24 時間 / 365 日お申込み可能なネット受付は >> コチラ
紹介パンフレットはコチラ
~ 相談は何度でも無料です!! ~


Follow @okinawa_yorozu
沖縄県よろず支援拠点に創業前・後問わず気軽にご相談予約ください。
■ お申込みは、
月~金(祝祭日を除く)9:00 ~ 19:00
土曜日(祝祭日を除く)9:00 ~ 17:00
TEL 098-851-8460
または、24 時間 / 365 日お申込み可能なネット受付は >> コチラ
紹介パンフレットはコチラ
~ 相談は何度でも無料です!! ~


Follow @okinawa_yorozu
CASE 429 アプリからテニスガット張り替え注文
CM や記者会見で周知

■ 企業名 株式会社ミュー
■ 業 種 サービス業
■ 所在地 浦添市
■ 資本金 なし
■ 創 業 1995年
■ 従業員 15人
【相談内容】
テニスやバトミントンの切れたラケットのガットの張替をスマホのアプリから注文して、コンビニを使い発送受取りやご自宅へお届けする全国初のサービスを始めた。初めての試みなのでどう周知させれば良いか。
【回答】
県内のテニス愛好者で「テニスカレッジ・ミュー」を知らない人はいないと思える。4歳から入会でき、小中高とレベルをあげプロになった学生もいる。社会人から始めた人も多く会員数は県内一である。支えるコーチ陣も宮城光男代表を始めレベルが高く充実している。さらに日焼けを避けられる屋内で空調完備の安謝アーバンアリーナ(AUA)を開設するなど、スポーツする側に潜在するニーズへしっかり対応している。
今回のスマホのアプリでガット張替えをオーダーするストリングデリバリーサービス合同会社と連携することにも感心させられたが、同時に心配にもなった。県の「稼ぐ企業連携支援事業」に採択され広告宣伝費は予算化されていたが、サービス内容が細かいので、どう伝えていくかが課題である。

メーカー選択や張りの強さ、受け取り日、場所の指定、決済を全てアプリだけで行う。ラケットはコンビニに持参、配送業者がAUA内のショップに届け、仕上がったラケットは指定の場所に届ける。この仕組みを解説するネット動画は作られていたが、テレビ局にCMとして搬入できていなかった。
それらの課題をクリアできる制作会社を紹介して15秒CMを制作、CM閑散期の2月が放送本数を多くできる最適期と提案した。CMだけでなく、広報で記者会見も提案。全国初のサービスは多くの人が利便性を享受でき、県の支援事業にも沿っていたのが提案理由である。沖縄県庁記者クラブでの会見には、事前に記者からの想定質問を伝え対応した。
会見後のテレビ放送や新聞掲載には県内テニス関係者からの問い合わせが増え、CM放送後は体験入学者が増えた。WEB広告の反応はガット張りの問い合わせが増えた。
相談者は今回の広報と広告の経験から次回から自社でできると言うので、引き続きサポートしていきたい。
問い合わせはストリングデリバリーサービス合同会社、電話080(3951)4545
(県よろず支援拠点コーディネーター・嘉数純)
※掲載内容は相談者の承諾を得て紹介しています。経営者のあらゆる相談を無料で受け付けます。問い合わせや相談は同支援拠点 電話098(851)8460のよろず支援拠点、またはお近くの商工会にお問い合わせください。

令和 5 年 5 月 21 日 沖縄タイムス 経済面掲載
■ 企業名 株式会社ミュー
■ 業 種 サービス業
■ 所在地 浦添市
■ 資本金 なし
■ 創 業 1995年
■ 従業員 15人
【相談内容】
テニスやバトミントンの切れたラケットのガットの張替をスマホのアプリから注文して、コンビニを使い発送受取りやご自宅へお届けする全国初のサービスを始めた。初めての試みなのでどう周知させれば良いか。
【回答】
県内のテニス愛好者で「テニスカレッジ・ミュー」を知らない人はいないと思える。4歳から入会でき、小中高とレベルをあげプロになった学生もいる。社会人から始めた人も多く会員数は県内一である。支えるコーチ陣も宮城光男代表を始めレベルが高く充実している。さらに日焼けを避けられる屋内で空調完備の安謝アーバンアリーナ(AUA)を開設するなど、スポーツする側に潜在するニーズへしっかり対応している。
今回のスマホのアプリでガット張替えをオーダーするストリングデリバリーサービス合同会社と連携することにも感心させられたが、同時に心配にもなった。県の「稼ぐ企業連携支援事業」に採択され広告宣伝費は予算化されていたが、サービス内容が細かいので、どう伝えていくかが課題である。

ガット張り替え LINE 専用アプリ「ストデリ」
メーカー選択や張りの強さ、受け取り日、場所の指定、決済を全てアプリだけで行う。ラケットはコンビニに持参、配送業者がAUA内のショップに届け、仕上がったラケットは指定の場所に届ける。この仕組みを解説するネット動画は作られていたが、テレビ局にCMとして搬入できていなかった。
それらの課題をクリアできる制作会社を紹介して15秒CMを制作、CM閑散期の2月が放送本数を多くできる最適期と提案した。CMだけでなく、広報で記者会見も提案。全国初のサービスは多くの人が利便性を享受でき、県の支援事業にも沿っていたのが提案理由である。沖縄県庁記者クラブでの会見には、事前に記者からの想定質問を伝え対応した。
会見後のテレビ放送や新聞掲載には県内テニス関係者からの問い合わせが増え、CM放送後は体験入学者が増えた。WEB広告の反応はガット張りの問い合わせが増えた。
相談者は今回の広報と広告の経験から次回から自社でできると言うので、引き続きサポートしていきたい。
問い合わせはストリングデリバリーサービス合同会社、電話080(3951)4545
(県よろず支援拠点コーディネーター・嘉数純)
※掲載内容は相談者の承諾を得て紹介しています。経営者のあらゆる相談を無料で受け付けます。問い合わせや相談は同支援拠点 電話098(851)8460のよろず支援拠点、またはお近くの商工会にお問い合わせください。

【おすすめ】Win も Mac も、感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
国(中小企業庁)が設置する無料の経営相談所 沖縄県よろず支援拠点
〒901-0152
沖縄県那覇市字小禄1831番地1
沖縄産業支援センター 414 号室
TEL: 098-851-8460
E-Mail : contact@yorozu-okinawa.go.jp
公式 HP : https://yorozu-okinawa.go.jp/
ご相談のお申込みはコチラ
紹介パンフレットはコチラ
営業時間
平日 9:00 - 19:00
土曜 9:00 - 17:00
※日曜・祝祭日は休業日


Follow @okinawa_yorozu
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |